新たな同盟がウクライナのジェンダーに配慮した復興の取り組みを推進

記事をシェアする

2024年6月17日

2024年6月12日

ロシアによるウクライナへの全面侵攻は、女性と少女に悪影響を与え続けています。ウクライナの女性は、貧困率、避難民率、ジェンダーに基づく暴力の割合が高く、大多数が人道支援を必要としています。

最近のOECDのデータによると、ウクライナへのODA(政府開発援助)は2021年の13億米ドルから翌年には189億米ドルに跳ね上がりましたが、この資金の90%にあたる171億米ドルにはジェンダー平等の目標が含まれていませんでした。4,400万米ドルのみが、主な目的としてジェンダー平等を推進するための取り組みに割り当てられました。

こうした傾向に対抗するため、UN Womenウクライナは、ドイツ連邦経済協力開発省(BMZ)およびウクライナ内閣と協力して、2024年6月12日にベルリンで開催されたウクライナ復興会議(URC)で発足した「ジェンダー対応かつ包摂的な復興のための同盟」という新たな取り組みを主導しました。

UN Womenは、ベルリンで開催されたウクライナ復興会議2024において、ドイツ連邦経済協力開発省(BMZ)およびウクライナ内閣とともに、「ジェンダー対応かつ包摂的な復興のための同盟」を立ち上げました。 写真提供:UN Women

この同盟には、15の政府、主要な国際金融機関、国連機関、EU、および市民社会と民間セクターの多数のパートナーが参加しています。メンバーは、ジェンダー平等、女性の保護、エンパワーメントを促進するイニシアチブを支援し、避難民の女性、帰還民、障がいのある女性、退役軍人、農村女性、LGBTIQ+の人々のニーズを優先し、彼らが復興の意思決定プロセスに確実に参加できるようにすることが奨励されています。

同盟の署名者が合意したコミットメントには、次のものが含まれます。

OECD DACのジェンダー政策マーカーを適用して、ジェンダー平等を推進し、女性と少女を保護するプロジェクトへの資金提供を増やす。

● 女性および女性の権利団体があらゆるレベルの意思決定プロセスに、平等かつ有意義に参加することを支援する。

● 女性と少女の特定のニーズに対応するため、財政および技術面で支援する。具体的には、ジェンダーに対応した計画および予算編成のためのツールを活用し、ウクライナ計画と緊急被害およびニーズ評価で特定されたプロジェクトに資金を提供する。

また、そのコミットメントの一環として、ビジネス界は国連の「女性のエンパワーメント原則」を採択し、ウクライナ国内で実施することが奨励されています。

UN Womenウクライナ事務所代表のサビーネ・フレイザー・ギュネス氏は、「今年のURCは、ロシアの侵略に対応する女性と少女の復興ニーズとリーダーシップにスポットライトを当てました。同盟は、ウクライナ政府や市民社会と協力して、ウクライナでジェンダー平等と女性のエンパワーメントへの支援をさらに強化するため、国際的結束を強化するよう強いシグナルを送っています」と述べました。

ジェンダー平等と女性と少女のエンパワーメントを優先することで、同盟は、復興努力によってすべての人にとってより平等な国を再建できるようにすることを目指しています。

https://www.unwomen.org/en/news-stories/news/2024/06/new-alliance-promotes-gender-responsive-recovery-efforts-in-ukraine

カテゴリ: ニュース , 国連ウィメン日本協会

寄付する